人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 関連ページ
プロフィール
書籍購入はこちら
麻生晴一郎ツイッター
ブログ・ランキング
.・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク(link)
(個人・・・エキサイト以外)
東洋魔女 欲説還休
王慶松的世界
両性視野(荒林)
日々の営み(安原伸一朗の読書日記)
北烏山だより
thinking on the borderland
北京益仁平中心
北京緑十字
北京新時代致公教育研究院
馬寶寶社区農場
重慶・器空間
重慶・黄角坪アート
深圳・雨点在行動
益行マラソン倶楽部
shanghai blues
掌友会別館
Sights&Photos by Tokyo resident

Text by Chonda-はろばろとpart3
黎明前的舞踏
中国公民維権連盟
ツイッター
・・・・・・・・・・・・・・・
ちゅうごくけんぽーブログ
そうけんにっき
四ツ谷ぶろぐ
豊川中国武術愛好会
姫路中国武術同好会
中国伝統武術・掌友会
・・・・・・・・・・・・・・・
室蘭と浦賀
Cafe:Rebirth
wangsoo(ワンスー)
新できるだけ人生や愛とは関係ない日々
彩奴のとはずがたり2

山は富士、花は桜木、男は衡
写真機放浪記
Weblog 評論
みどりの果敢な北京生活
新米脚本家の南青山底辺日記(上杉京子)
Hide's Photo Street
幸せはいつも自分の心が決める!!
アジア、音楽、美食
pmeastern2006 Blog
とことこ
晓彤的博客
daoyouzi的博客
春树
丁未堂画廊
脚本家 原田佳夏
孙 秀萍的博客
告诉你一个真日本

緑島小夜曲
匡匡の框
晴耕雨読
小林多喜二、大好き。佐藤三郎ブログ
TOMMY のトホホ放浪記。
中国と朝鮮が溶ける辺境
urara blog+drawing+
minochika
小舟にて
ジョーク・ドッコム
sak's HP
ムロフシカエの部屋
ふじくんのページ
0 1/2
丝路泛舟 阿生的
馬貴派八卦掌
(個人をつなぐ)
恋するアジア
纵横周刊
自由写作
東洋鏡(旅日華人・生活・思考・写作)
八万湯プロジェクト
WEBマガジン・によによ
あしたのボクシング
道听途说(中国のバックパッカーのページ)
北京日語角(日本語を学習する北京の人と日本の人との交流サークル)
私の戦後処理を問う
AsianComplex (亜洲総合工作室)
> 以前の記事
2019年 12月
2018年 12月
2017年 12月
2017年 08月
2016年 12月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2003年 01月
> ライフログ
辻原登著
李佩甫 著
ゴーディマ著
陳天璽 著
太田和彦著
根本美作子著
赤川学著
宇佐美游 著
遅子建著
藤井省三著
塚瀬進著
林壮一著
富永俊治著
谷中公一著
大沢敏郎著
上野千鶴子著
毛丹青 著
原田佳夏著
柳本通彦 著
王敏 著
浅川マキ 著
王智新 ・呉広義著
衛慧著/泉京鹿訳
旻子著/山邉悠喜子訳
ピエール・アスキ著
/山本知子訳
丸川哲史著
三浦展著
中谷健太郎著
加藤徹著
森巣博・森達也著
松本健一著
斉藤寅著
五十嵐貴久著
李大同著
松永まみ著
宮沢章夫著
白樺文学館
榎本泰子著
中島京子著
春樹著/若松ゆり子訳
綾井健著
田尻芳樹編
木村尚三郎
高井ジロル著
高井ジロル著
高井次郎著
> 大陸日記11晩秋~師走4
食事日記
29日
朝食8時半:画家張偉・九九夫妻提供
・・・あんパン、フルーツ
昼食11時15分:重慶・四川美院そばのカフェ(社会活動家・周鴻陵さん)
・・・水煮肉定食(近くの屋台より)、コーヒー
夕食18時:重慶・黄确坪の坂下の食堂(画家張偉・九九夫妻、楊西女史、器空間の若手職員)
・・・白酒、ひまわり種、田うなぎから揚げ、麻辣豆腐、ほうれんそう炒め、どじょう激辛煮、きゃべつ炒め、血豆腐、じゃがいも煮
成都泊

重慶は一年半ぶりです。この間、東日本大地震があり、重慶に20年近く住む九九さん(臼井久美さん)の実家・大船渡もかなりの被災をしました。ほかにもご家族をなくす不幸があった彼女でしたが、相変わらず元気でした。彼女の語学力はおそらく重慶語>日本語>標準中国語でしょう。これほどまでに現地化した日本の方は高齢者を除き中国ではあまり知りません。ちょうどぼくと同じ80年代終盤に初めて中国に行ったそうですが、ぼくが女性やら刺激やらを求めて上海やハルビンをうろうろしていた頃、彼女は日本語が飛び交う北京よりももっと奥に行きたいと重慶まで行き、そのまま重慶を気に入って四川美術学院に入学したのだそうです。そんな彼女と、気高く悩める画家である張偉氏との夫妻の案内で四川美術学院を散歩します。2人のアトリエにも寄ります。
大陸日記11晩秋~師走4_b0036982_11172729.jpg

写真の右手に夫の悩ましい心を反映したような作品、左手には小さな画用紙でおびただしい数の彼女の作品が並んでおります。重慶全般にその傾向がありますが、中国現代アートの売れ線とあえて距離を置くところがあって、現在の活況を呈す中国現代アートとは完全に一線を画し、売れない画家であることを自認し、誇りを持って日々創作に励む2人です。

山城と呼ばれ、至る所が階段や坂だらけの重慶ですが、階段や坂はトンネル同様、そこを超えると景色が一変することがあります。たとえば、四川美術学院そばの通りから長江に向かい、階段を少し降りると、フォークギターを持った若者たちの声が響く場に出くわします。
大陸日記11晩秋~師走4_b0036982_1126113.jpg

いったいいつの時代なのか、坂を下りると数十年タイムスリップするのか、そんな気がしてもきます。内陸に位置し、巨大な人口を抱えるこの都市が持つ重層性が階段や坂を見てそんな気分にさせるのかもしれません。
さらに坂を下り、長江がまじかになったあたりで出てきたこの食堂がおいしいのだと張偉が言います。なるほど絶品で、シブイ店を知ってるなと感心をし、酒を酌み交わし、短い重慶滞在を切り上げます。
大陸日記11晩秋~師走4_b0036982_11384199.jpg

「明年見(来年逢いましょう)!」。そろそろ師走が駆け上がってきた感じがしてきて、今年の中国の旅もそろそろ終わりなのだな、そんなことを考えたりもしました。

30日
朝食9時半
・・・チャーハン、肉包、ゆで卵、きゃべつ炒め、カリフラワー炒め
昼食12時:成都駅と城北客運中心の間あたりの麺屋
・・・坦坦麺
夕食18時半:綿竹市四川鍋店(王玲女史、葉方舟青年、曹マダム)
・・・四川火鍋、白酒、粥
夜飲20時:茶館(王玲女史、葉方舟青年、曹マダム)
・・・茶
綿竹泊
この日は移動日です。列車で重慶から成都に着いたのが夜中だったので、遅めに起き、出発します。今回の旅は気温の変化が著しく、北京・鄭州が0度前後だったのが、重慶では20度を超えて湿度が90%という東京の6月みたいな暑さに悩まされ、それが成都に出るとまた10度以下です。重慶と成都はつい最近まで同じ四川省だったわけですしそんなに離れたようにも思えないのでこの温度差は予想外で、このへんから風邪をひき始めます。
それだけでなく、成都あたりからパソコン、それに携帯電話もおかしくなりました。そんなこんなで不安、というか不便を抱えながら山の方に向かいます。
元気が出たのは夕飯です。やはり四川や重慶で食べる本場の四川火鍋が好物です。昨日の坂の下の食堂と言い、綿竹の鍋屋と言い、なかなかよそでは味わえない趣きがあるように思います。
大陸日記11晩秋~師走4_b0036982_11495967.jpg

by gikyoudai | 2011-12-16 10:49 | 中国

読むことと旅することと生きること、そして書くこと
by gikyoudai
> 最新のトラックバック
> 検索
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧